2013年7月7日日曜日

これは面白い -ポーンストラクチャーによるポジション検索-

 前回の記事で、プレイしている途中にプランが立てられない等何をしていいかわからない状況になったとき、似たようなポーンストラクチャーでのマスタ-のゲームの参照する方法があるということを書いた。(http://chess4real.com/a-hardcore-guide-to-analyze-your-chess-games/ このページに書かれていた方法。)

 早速、今日黒番でルイ・ロペスをやっていて、マッタクワケガワカラン状態になったので、それに従ってやってみた。やり方としては、CHESSBASEを開いて、Megadetabaseのゲーム検索(Fileter)で、ワケガワカラン状態だったころのポーンストラクチャーでポジション検索(レーティング双方2400以上の指定)。いくつかマスターのゲームが出た。

 確かに、これは非常に良い。非常に。 明確に「こうやってプレイする」ということが明らかになったとまではいかないが、こういうやり方もあるのかと非常に参考になった。これからはこれを取り入れてみよう。

 ちなみに、よくわからん状態だったポジションはこんなような形↓ こういうポーンの形。 d3のルイ・ロペスから到達。





ゲーム例1。ルイ・ロペスからではなく、シシリアンからの変化。ギッチギチにロックされたポーンの壁を突破して見事に勝利。g6があるから、f5もいけるよねと納得。このゲームは注釈付きだったので、結構勉強になった(Megadetabaseには、注釈付きゲームも含まれている。)




ゲーム例2。 変にポーンをプッシュして失敗する例が続いたので、こういう複雑な形のときにポーンを進めるべきか進めるべきではないかで悩むことが多かった。ポーンプッシュ恐怖症に陥っていたが、ポーンを進めてセンターを開けてもやりやすいポジションができるようだ。最後は見事にメイトスレットからのフィニッシュ。




ゲーム例3。こんなルイ・ロペスの変化があるのかと驚いた例。ナイト何回動かすのかと思うほど、ナイトの大旅行。ちなみにこのバリエーションの黒の勝率は非常に高い。



ゲーム例4。f5からポーン交換、gファイルを開いてそこから怒涛のラッシュ。ナイジェル・ショートの超タクティカルなゲーム。

2 件のコメント:

  1. 攻め方や狙い所が分かるのでポーンストラクチャーによるポジション検索はいいですね。私は以前のパソコンに CHESSBASE10 が入ってましたが、上手く使いこなせなくてお蔵入りとなりました。エンドゲームのポジション検索などもよく使われているようです。

    オープンな局面の方が得意なのでクローズドな局面は苦手ですが、初めの局面について自分なりに考えて思いつくことは

    d5 が白にとって outpost となっている。
    d6 ポーンが backward pawn で、黒マスビショップがなくなり d ファイルが開いた場合 d6 ポーンが弱くなる。
    ...d5 とすると backward pawn は解消できるが、Bc2 の利きが黒のキングサイドに利いてきそう。
    Bf8 をどこに展開するか。Ra8 に守りがないので白は a4 としてくることが考えられる。...Be6 とすると Ng5 とされるので、...Bb7 が妥当か。
    d4 の地点は e5, c5 のポーンと Nc6 により支配されているため、白は d4 としづらい。
    Bg5 で Nf6 がピンされる可能性がある。
    白はキングサイド攻めの狙いがあるので、黒がそれをどう防ぐか。

    とりあえず私は、...Bb7, ...Bg7 としてから Nf6 → Nh5 → Nf4 などを考えるのと、Nc6 を活用させたいです。

    返信削除
  2.  CHESSBASEはまともなマニュアルがないことに加えてヘルプもひどいぐらい適当ですから、使い方がわかりにくいですね。機能は豊富なだけに、慣れるのに時間がかかります。挙句の果てには、ChessCafeなんかに、「CHESSBASEの使い方」なんていうコラムがあったりしますが、そんなもの作られる前にCHESSBASEの方で最初からちゃんとしたマニュアル作ってくれよ・・・と思ってしまいます。
     ただ、根気よくCHESSBASEを使い続けたためか、大分慣れてきました。オープニングレパートリーの管理システムは非常に使いやすいです。他にも興味深い機能をたくさん発見(?)できました。 また今度CHESSBASEの機能・使い方についても紹介してみたいと思います。



     確かに、dファイルが開いてしまってe5,d6という形になってしまったら、d6が相当弱くなってしまいますね。そう考えると、やっぱり...d5が1つのキームーブなのかなと思いました。確かに、...d5とするとe4の白ポーンが消えた後にBc2のビショップの利きが強くなりますが、フィアンケットしているのでそこまで被害は大きくないのかなとも思います。また、hitsujyunさんの指摘されたNc6のナイト・マヌーバリングや、場合によっては...f5等によって黒からもキングサイドアタックできるチャンスもありますね。

    返信削除